ENTRY

お客様のためになるものづくりを追求する、誠実な姿勢にひかれました。

システム開発(AI&データ分析)

大原 啓詳

2016年入社
デジタルイノベーション部
自然科学研究科 知能情報学専攻 修了

仕事内容

AIを活用したシステムの設計開発や、お客様へのAI活用ソリューションの提案を行っています。現在は、ドローンで撮影した動画から人や車両などを認識する、物体検出システムの開発に携わり、お客様のご要望に合わせた検出を実現するため、データの分析やモデルの改修に取り組んでいます。

1日のスケジュール

  • 8:40

    出社。その日の予定を確認。

  • 9:00

    業務開始。チームで連絡事項などを共有します。

  • 10:00

    チームでディスカッション。業務の進捗確認から最新技術の情報交換などまで。

  • 12:00

    昼休憩。気分転換に散歩することも。

  • 14:00

    お客様との打ち合わせ。ソリューションのご提案などを行います。

  • 15:30

    打合せ内容を整理し、適用する技術の調査や検証を行います。

  • 17:00

    調査や検証で得られた知見を資料化。社内やチームへの情報提供の準備をします。

  • 17:45

    退社。

どんな学生時代を過ごしていましたか?

統計学やソフトウェア工学といった情報工学の分野を学んでいました。子どもの頃からものづくりやコンピューターをいじるのが好きで、便利なシステムをつくって人に喜んでもらいたい、という思いがありました。ただ興味のあることにはなんでもとびついていく性格なので、脳神経科学やドイツ文化学なども専攻に関係なく学びました。

入社を決めた理由は?

ものづくりに対する「誠実さ」を感じたからです。どんな最新技術も使う人がいてはじめて成り立ちます。菱友システムズは昔からさまざまな会社とやり取りをしていますし、会社説明会では社員の方の言葉から、しっかりとしたお客様との信頼関係が伝わってきました。常に利用するお客様を意識してシステム開発するからこその関係だと思い、その姿勢にひかれました。

やりがいを感じるのはどんなときですか?

お客様から「課題が解決した」「精度に満足した」という声をいただけたときは達成感があります。特に、納品する取引先だけでなく、実際に利用するお客様から直接良い反応をいただけると、自分の仕事が社会のさまざまなところで役に立っているとより強く感じられるので、ひときわ嬉しいです。

職場の雰囲気はどうですか?

向上心が強い人が多いです。会社全体で新しい技術を発信していく動きもありますし、社内の研究開発会での情報交換も非常に盛んです。資格取得への支援が手厚いので、私も意識的に勉強しています。自身の専門分野外の知識も、思いがけないところで仕事にプラスになることがあるので、どんどん新しい知識を取り入れていきたいです。

今後の夢や目標を教えてください。

お客様のデータから、きちんと価値を提案できるエンジニアになりたいです。データは大切な資産なので、「この人になら会社のデータを預けられる」と信頼してもらうことが大切だと思います。そのためにも、お客様とのコミュニケーションを通じて、要望をしっかり汲み取り、期待に応えていきたいです。

PAGE TOP
ENTRYエントリーはこちら