ENTRY

日々、知識やスキルが増えていく実感が、やりがいにつながっています。

システム開発(RPA、AI-OCR、マイクロソフトソリューション)

小池 徹

2015年入社
インダストリーソリューション事業部
理工学部 経営工学科 卒

仕事内容

システムの要件をお客様からヒアリングし、設計、開発、運用まで一気通貫で携わっています。RPAを用いた自動化・効率化や、AI-OCRを使ったデジタル化の推進などが主な領域です。
最近では社として提案力・対応力を強化しているマイクロソフトソリューションのプロジェクトに参画し、マイクロソフト社のクラウドサービスを活用したシステム開発に取り組んでいます。

1日のスケジュール

  • 8:30

    出社。打ち合わせまで仕事を進めます。

  • 10:00

    お客様との定例ミーティング。

  • 11:00

    要件定義書の作成。お客様のご要望をまとめます。

  • 12:00

    昼休憩。

  • 13:00

    設計書の作成。システムの仕様などを作り込みます。

  • 15:00

    お客様との打ち合わせ。

  • 16:00

    RPA作成。実際に手を動かして作業することもあります。

  • 17:30

    退社。

どんな学生時代を過ごしていましたか?

経営工学科で、統計や応用数理学などから、実際のプログラミングまで、一通り学んでいました。3〜4年生で専門的に研究したのは、生産管理です。特に、ロット生産の効率化について、良いロジックがないか日々考えていました。

入社を決めた理由は?

様々な仕事に携われるのが魅力でした。三菱重工業のグループ会社ということで、官民を問わず幅広い仕事ができるのはもちろん、菱友システムズは、三菱重工以外にも多様なお客様と取引をしていると知り、入社を決めました。もともと飽き性なところがあったので、ひとつの仕事を突きつめるより、多岐にわたる仕事にチャレンジしたいと思ったのです。

やりがいを感じるのはどんなときですか?

自分の知識やスキルが増えたときです。新しいお客様の業界を学んだり、移り変わりの激しいシステム開発業界の動向をチェックしたりと、常にアップデートしています。ついていくのは大変な面もありますが、とても刺激的です。学んだことや業務を生かしてお客様とやり取りできるとうれしいですね。

職場の雰囲気はどうですか?

風通しが非常に良いと感じます。部署やグループごとに強みや得意分野があり、自分が所属するグループだけにおさまらず、垣根を越えて力を貸し合う風土があります。私は様々なプロジェクトに携わってきたので特に人脈が広く、仕事で知りたいことがある際にはすぐに専門の部署や先輩に相談しています。

今後の夢や目標を教えてください。

これからも新しい知識やスキルを日々修得して、お客様の課題をどんどん解決していきたいです。
ただし、浅く広く知っている程度ですと、お客様の抱える課題を解決するには不十分なことも多く、信頼も得られません。それぞれに関連してある程度の深い知識やスキルを身につける必要があります。
広さと深さのバランスを上手く取りながら自分のできることを拡大していきたいです。

PAGE TOP
ENTRYエントリーはこちら